「セイコーマートは、インフラだ」 ・・・と、ある男が言ったという。 北海道民に愛され、北海道を旅する渡り鳥の止まり木。 それが皆さんも当然ご存知の、驚異のコンビニ「セイコーマート」。 そして、そのセイコーマートの一部道内 […]
東日本大震災から一年が経過した今、 未曾有の災害に直面した人々が捉えた現実をもう一度私たちの心に刻み直し、 北海道に暮らす私たち一人ひとりが被災地に心を寄せ、 持続可能な支援を行なっていくことを考えるために。 -- NP […]
北海道冒険芸術出版プレゼンツ、第2回目の「Sapporo Ustbar」は、 大晦日カウントダウンイベントが大盛況に終わった、「北の京未来作戦」の面々に集まって頂き、 その様子や舞台裏について、大いに語り合って頂きます! […]
新年、あけましておめでとうございます。 本年も皆様、何卒よろしくお願い致します。 来年の抱負だとか、難しいことは改めて書くと致しまして、 今日は新年早々有難いことがあるので、そのお知らせをします。 -- 1月6日18:2 […]
------------------------------------- 気の利いた年末のご挨拶も書けそうにないので、年忘れということで個人的な話をします。 僕は何故、「編集」者になったのか・・・ ---------- […]
奇跡の復活、「北の京芦別」を救え! 「北の京芦別はアートだ!」と力説する山下智博の下に集った、 (ダジャレ好き)の勇者たちが挑む年末年始企画。 2011年12月12日に再開した「北の京芦別」。 不死鳥のように何度となく立 […]